設置学科、専攻・コース、修業年限、募集定員
- 設置学科
- 不動産学科
- 専攻・コース
-
不動産法律専攻科
[A]宅建・鑑定士コース [B]宅建・行政書士コース [C]宅建・施工管理技士コース
- 修業年限
- 2年
- 募集定員
- 20名
応募資格
- 3月高等学校、若しくはこれに準ずる学校、若しくは中等教育学校を卒業見込の者
- 高等学校、若しくはこれに準ずる学校、若しくは中等教育学校を卒業した者
- 文部科学大臣の定めるところにより(2)に準ずる学力があると認められた者
出願手続
(1)出願書類
- 入学願書
- 推薦書
- 調査書
- 受験票
- 写真3枚(3cm×4cm)
- 返信用封筒
(2)出願期間
- (a)特待生推薦入試
-
- (ア)3月卒業見込の者
- 10月上旬から3月中旬まで(消印有効)
- (イ)過年度卒業者
- 6月中旬から3月中旬まで(消印有効)
- (b)一般入試
-
- (ア)3月卒業見込の者
- 10月上旬から3月下旬まで(消印有効)
- (イ)過年度卒業者
- 6月中旬から3月下旬まで(消印有効)
(3)出願手続
- (a)直接出願書類を持参される場合
- 出願書類に入学選考料10,000円を添えて、本校事務局入試係に提出して下さい。
- (b)簡易書留で出願書類を郵送される場合
- 入学選考料は郵便為替とし、その際に受け取った領収書のコピーを出願書類と同封して下さい
入学試験
- (1)奨学特待生推薦入学試験
- 推薦書、調査書及び面接の結果などを総合して行います。合格した場合、本校への入学が確約できる者が条件です。
- (2)一般入学試験
- 調査書及び作文、面接の結果などを総合して行います。ただし短期大学、大学の卒業者については、それぞれの短期大学、大学の学業成績証明書をもって調査書に替えます。
奨学特待生制度、その他奨学金制度
- (1)奨学特待生制度
- 本校への入学を強く希望し、しっかりした目的意識と向学心を持った、真面目な生のために設けられた制度です希望者は、奨学特待生推薦入学試験(特待生推薦入試)を受験して下さいなお、本制度による特待生には次のような種別があり、それぞれについて、校納金の一部を免除する措置が講じられます。
奨学特待生制度の内容
特待生種別 | 人員 | 免除内容 | 免除される総金額 | 納入すべき金額 | |
---|---|---|---|---|---|
免除費目 | 金額 | ||||
(A)理事会(学院グループ関係者)推薦特待生 | 2 | 施設費 | 200,000円 | 1,062,750円 | 1,025,000円 |
補助教材費 | 267,750円 | ||||
厚生費 | 450,000円 | ||||
実験実習費 | 145,000円 | ||||
(B)九栄会(学院グループ同窓会)推薦特待生 | 3 | 補助教材費 | 267,750円 | 862,750円 | 1,225,000円 |
厚生費 | 450,000円 | ||||
実験実習費 | 145,000円 | ||||
(C)高等学校((※)校長)推薦特待生 | 5 | 厚生費 | 450,000円 | 595,000円 | 1,492,750円 |
実験実習費 | 145,000円 | ||||
(D)特別推薦特待生 | 5 | 厚生費 | 450,000円 | 450,000円 | 1,637,750円 |
一般入学生 | 5 | なし | 0円 | 0円 | 2,087,750円 |
- (2)その他奨学金制度
- 日本学生支援機構、新聞奨学生制度、国の教育ローン制度があります。
アパート、マンション、寮、下宿等の斡旋
アパート、マンション、寮、下宿等を希望する入学生に対しては、通学時間、場所、家賃等ご希望に応じて紹介できます。
学校見学会
- 本校では、土曜・日曜・祝日に関係なく随時学校見学に応じています。不動産・法律に関心のある方は、友人をさそってお気軽にご来校下さい。
- ご見学のおりは、あらかじめ電話で本校事務局(092-721-0100)まで、お申し込み下さい。